blog
「断熱性のお話」と「3月のセミナーご案内」
久しぶりに寒さが堪える日でしたね。
今年は暖冬とは言いますが、寒さのぶり返しで朝からかなり冷えました。
こんな日に私達が気になるのが
<断熱性と気密性>
●断熱性=熱の出入りを遮断すること
●気密性=すき間を減らし、空気が出入りが少なること
戸建てを計画している人にとっては、かなり大事な要素です。
大半は、家の全てを囲っている「ドア・窓」と「壁」から温かさは逃げていくため、どような対策をとるかによって暑さ寒さは大きく変わってくるのです。
それに加えて、四季がある日本は風通しを良くするために<換気>も必要。
暑さ・寒さ・梅雨の全てに適応できる家に長く快適に住みたいものですね!
この<断熱・機密・換気>がしっかりしていると
●一度暖めた部屋の温度が下がりにくい
↓
●その後エアコンの設定温度を下げても暖かさが保てる・お昼間は消してもほんのり暖かい…など
↓
●結果的に省エネ&低コスト
冬の電気代は気になるところですよね。
●室内の温度差による
ヒートショック対策にも効果的
リビングからお風呂場(浴槽に浸かる)へ移動した際などに多い、急激な温度差が引き起こす健康被害ヒートショック。
●暖かい部屋・寒い部屋の温度差による急な血圧変動が脳卒中や心筋梗塞を引き起こすことがあります。
温度差10度以上は要注意です。
↓
●家全体を暖かくし熱を逃がさないことで、部屋間の温度差を小さくすることができます。
●温度差による結露からのカビ対策に
高気密・高断熱の住宅では外気と室内温度の差が発生して結露(窓ガラスにつく水滴)ができてしまいます。
↓
●外気温に触れる部分(窓ガラスや壁)の断熱性をさらに高めることで空気が冷やされないようにするということが一つ
●外壁と内壁の間に「防湿・換気」ができる断熱を施すことが一つ
外壁と内壁の間に断熱材を詰めたり、フィルムを貼ったり、通気層を作って壁の中に空気の流れを作ったり、壁の素材自体にこだわったり…。四季のある日本の住宅には様々な工夫がなされているのです。
(見えないところにカビが発生してしまうと長年気が付かず耐久性や健康被害にも関わります。)
「快適で長く住める家づくり」大事ですね!
どこの住宅会社がどんな特徴と強さを持っているのか。
おうちの買い方相談室が住宅会社選びをサポートさせていただきます!
さて、様々な角度からお家の建て方・買い方の勉強ができる
今月の「おうちセミナー」は2回開催します。
ご予約特典もご準備しています!
セミナー詳細は下のリンクから。お気軽にお申込みください♪
3/10「後悔しない家づくり対策とは?」お家を買う前セミナー
3/23(土)・24 (日) 30分でわかる!お家のこと丸わかりミニセミナー
* * * * * * * *
3/23・24は家づくりのファミリーイベント「マイホームの夢 応援フェア2024」を同時開催。
大抽選会も開催♪ ミニセミナーにご予約された方は1回抽選いただけます!
個別相談は随時受付中です♪
ご相談予約はこちらからどうぞ!